採用における「ペルソナ」とは?作成時のポイントを徹底解説!

2023/12/4 Mon. ライター : Rie Omoto
  • 採用マーケティング
  • 25卒採用
  • フレームワーク

採用マーケティングの施策を検討する際に活用したい「ペルソナ」についてご存知ですか?単なる年齢や所属を指定するだけではなく、採用したい人物の価値観や行動まで深掘りして検討する「ペルソナ」を活用すると、より自社が採用したい候補者像が明確になり、適切なコミュニケーションを行えるようになります。今回はそんな「ペルソナ」とは何か、その重要性と作成時のポイントについて解説します。ぜひ最後までお読みください

「ペルソナ」の作成で採用活動の精度を高める


「ペルソナ」とは「採用したいターゲットを一人の人物像に可視化したもの」

「ペルソナ」とは、主にマーケティング領域で用いられる用語で、サービスを提供する顧客について具体化して、一人の人物像として落とし込んだものです。ペルソナを定義することで、関係者間で顧客像の認識が揃い、サービスの改善点や訴求したいメッセージを想像しやすくなります。ペルソナを定義する際は、年齢や属性だけでなく、趣味嗜好や価値観、日常生活まで具体的に想像します。

採用現場でペルソナを定義する際は、上記の項目に加えて仕事や人生に対する価値観、仕事に対して課題に感じているポイント等を追加することで、採用マーケティング施策の検討に活用することができます。

↓就活情報サイトを利用するユーザーのペルソナ例

ペルソナの活用によって期待できる効果

ペルソナを定義することで、以下のような効果が期待できます。

・ターゲットの人物像について、関係者間での共通認識が生まれる
・施策検討の議論がスムーズに進む
・企画立案の際に立ち返るポイントが生まれ、施策検討の具体性が高まる

定義をすることだけでなく、定義の過程で関係者を巻き込んで議論することで、その後の施策検討をスムーズに行うことができるようになります。

採用現場においては、以下のような事象に対してペルソナを活用してみると良いかもしれません。

・採用メッセージが、候補者の共感を得ていない
・各タッチポイントで訴求している内容に一貫性がない(例:デジタルマーケティング上と説明会内でのメッセージが異なる、など)
・採用基準が、担当者によってまちまち

候補者の人物像を可視化していくことで、「どのような人物に」「どんなメッセージを」「どのように伝えると良いか」を一貫して議論することができるようになります。

 

作成時に注意したいポイント


採用ターゲットごとに分けて作成する

ペルソナ作成時に陥りがちなケースとして、一つのペルソナに複数の採用ターゲットを無理やりまとめてしまうことがあります。異なる採用ターゲットを混合してペルソナを作成すると、人物像が抽象的になってしまい施策検討時に活用できないものになってしまいます。作成時には、「新卒と中途」や「ジュニアとシニア」、「エンジニアとコンサルタント」、「ジェネラリストタイプとスペシャリストタイプ」のように、採用ターゲットの特徴や職種、キャリアのフェーズによって振り分けるようにしましょう。

ペルソナの分け方に迷った場合は、上記のような二項対立の軸を複数用意して、自社にフィットする人材をマッピングしていくワークもおすすめです。社内で活躍している社員の傾向や、不足している人材の特徴を捉えた上でペルソナを作成することで、候補者の解像度を高めていくことができます。

↓分類の例

 

作成時に検証のステップを入れる

一度ペルソナシートへの落とし込みを行った後は、社内インタビュー等を通してペルソナのイメージをすり合わせたり、実際の候補者と照らし合わせたりなど、検証と修正を行うようにしましょう。ペルソナはあくまで仮説であるため、自社や採用市場の状況を見ながら修正していくことで、現実的かつ具体的なペルソナを作成することができます。

陥りがちなケースとして、何となく属性や行動をまとめただけで、候補者のイメージが具体的になっていないまま定義を終えてしまうことがあります。検証、修正のステップを踏むことで、候補者の価値観や課題まで深く探索して定義しましょう。それにより、具体的な候補者像を持って施策を議論できるようになります。

就活や転職活動以外の時間の過ごし方についても言語化する

ペルソナシートで定義する項目は、企業によって様々ですが、採用にまつわることやその周辺の価値観、課題についても定義すると良いでしょう。候補者は就職/転職活動の時間以外でも様々なメディアや情報に触れています。採用現場に閉じない候補者の一面を想像することで、より広い視野で施策を検討できるようになります。

↓新卒採用のペルソナ例

↓中途採用のペルソナ例

 

まとめ


採用マーケティングのご相談は、No Companyへ

以上、採用活動の精度を高める「ペルソナ」についてお届けしました。No Companyでは、No Companyでは、「ペルソナ」の作成に向けた調査・分析をはじめとし、採用マーケティング全体の戦略策定支援を行っています。サービス紹介のご要望やご相談は、以下よりお気軽にお問い合わせください。

e-book

お問い合わせ